試し読み

メンバーが自ら動き出す「究極の自動化」

もう1人で抱え込まなくていい!業績が右肩上がりの経営者が“自然とチームが活性化する方法”を解説。リーダー&経営幹部の必携の1

フォーマット

著者
ジャンル
出版年月日 2023/01/31
ISBN 9784804718934
判型・ページ数 4-6・256ページ
定価 1,760円(税込)
ご注文はこちら
内容紹介
目次
著者について

あなたは、まだ1人で抱え込みますか?業績を右肩上がりに伸ばしている気鋭の経営者が“自分が現場にいなくてもうまく回る仕組みのつくり方”を体験とともに徹底解説。チームの活性化に苦慮しているリーダー&経営幹部の必携書

はじめに 「理想の組織」「理想の働き方」を実現したいあなたへ

序 章 「究極の自動化」で、組織の結束力と業績が驚くほどアップ!

1なぜ、私は「自動化」に着目したのか?
2「自動化」を実現するために試行錯誤
3私が目指すべき道筋が見えた瞬間
4仕事時間は激減。だけど業績は右肩上がり!
5私がアドバイスした方々から「喜びの声」続出!

第1章 仕組みさえわかれば、だれもが「究極の自動化」を実現できます!

1「リーダーが忙しいのは当たり前」は本当?
2「究極の自動化」でもたらされる5つのメリット
3「自動化」を成功させるポイントは3つある
4自動化のポイント① 自分(組織)の理念の浸透
5自動化のポイント② 仕事のマニュアル化&自社ブランディング
6自動化のポイント③ 優秀な右腕の育成 58
7「究極の自動化」は小さな組織ほどうまくいく!
8組織にいる全員が楽しく働くために必要なこと

第2章 まずは、メンバーが自ら動き出す〝理念〟を浸透させましょう
—自動化のポイント①

1あなたには〝理念〟がありますか?
2メンバーが自ら動き出す〝理念〟をつくる秘訣
3重視するのはスキルよりも人柄
4新人の研修はリーダー自らが対面で行う
5理念は「見える化」してこそ意味がある
6常にリーダーからメンバーに与える
7メンバーに自分自身や組織に対して誇りをもたせる
8「心のあり方」について徹底的に教える
9悪口は禁止、褒め合いは奨励
10社員教育は子育てと同じ

第3章 〝マニュアル化〟と〝ブランディング〟で効率をアップさせましょう
—自動化のポイント②

1伸びている組織の秘密は「仕事のマニュアル化」にある
2ベースの部分だけはリーダーが自らつくる
3マニュアルを単なるマニュアルだけで終わらせない方法
4常に仕事の「目的」を考える習慣を身につけさせる
5集客力を高めるには〝ブランディング〟が必須
6他社にない「強み」や「魅力」はこう見つける
7口コミ、SNSの効果的な利用法
8「丁寧につくる・伝える・チェックする」のサイクルを回そう

第4章 あなたが心から信頼できる〝優秀な右腕〟を育成しましょう
—自動化のポイント③

1優秀な右腕さえいれば、リーダーがいなくても組織は回る
2右腕になれる人、なれない人の見分け方
3どんなときも右腕のピンチを全力で助けるリーダーでいよう
4権限はどこまで与えるべき?
5右腕からの「愛情と尊敬のバランス」がとれたリーダーになろう
6右腕のやる気に火をつける〝魔法の言葉〟
7成長してきた右腕とのつき合い方にはコツがある
8時期が来たら「右腕の右腕」を育てよう

第5章 うまくいかないときこそメンバーの〝心のケア〟に努めましょう

1「鏡の法則」をご存知ですか?
2「信じて任せる」ことの本当の意味
3できるリーダーがやっている「メンバーの心を操る」テクニック
4「褒める」と「叱る」のバランスはどれくらいがいいの?
5必要に応じてメンバーの私生活まで目配りをしよう
6人材育成をするうえでの黄金ルール

終 章 「包容力」と「威厳」のあるオンリーワンのリーダーになりましょう

1リーダーとして日頃からしておきたいこと
2現場にいなくても、リーダーはいつも意識されている
3〝心の余裕〟が前へ踏み出す原動力になる
4「究極の自動化」がすべての人を幸せにする

おわりに できることから、少しずつ取り組むだけでいい—