書籍詳細

ジャンル
“ふくしま式200字メソッド”で「書く力」は驚くほど伸びる!作文・感想文・小論文・記述式問題etc.
- 著 者/福嶋隆史
- 定 価/(本体/1,500+税)
- 四六判並製 240頁
- 刊行日/2013/07/31
- ISBN/9784804762289
- 内容
たった1つの型を身につけるだけでOK。文章力を飛躍的にアップさせる画期的方法を豊富な事例とともに徹底解説。親・教師必読の1冊
- 目次
はじめに「書く力」が自動的に身につく“たった1つの方法”
序章 “ふくしま式200字メソッド”で、どの子にも目覚ましい成果が!
01 最初は皆、書くのが大の苦手だった!
02 驚くべき成果が上がったのには理由がある
03 「型」を制する者は文章を制する
第1章 こんなにシンプル!「200字の型」は3つの文でできている
01 大切なのは「内容」?それとも「方法」?
02 ほとんどすべての文章に生かせる「ふくしま式200字メソッド」
03 なぜ「ふくしま式200字メソッド」だと文章に説得力が生まれるのか?
04 「限定」するからこそ書き手は「自由」になれる
05 「国語力=論理的思考力」は3つの力で構成されている1
06 「国語力=論理的思考力」は3つの力で構成されている2
第2章 ズバリ、これが“ふくしま式200字メソッド”の基本ステップだ!
01 「型」を正しく使えば、年齢を問わず“いい文章”が書ける!
02 「ふくしま式200字メソッド」はこの手順で進めていこう
03 文章のレベルは「対比の観点」で決まる!
04 「対比の観点」のレベルをグンと高めるとっておきの方法
05 手順に沿って進めただけで、こんなにハイレベルな文章に!
第3章 ここがポイント!工夫ひとつで文章の“質”はこんなに高まる
01 ついやってしまいがちな間違い・失敗例とその修正方法1
02 ついやってしまいがちな間違い・失敗例とその修正方法2
03 実際に「型」に沿った形で200字の文章を書いてみよう
04 文章の“質”がさらにアップ!「型を崩す」=「新しい型を作る」方法1
05 文章の“質”がさらにアップ!「型を崩す」=「新しい型を作る」方法2
第4章 200字が書ければ、400字も800字もラクに書ける!
作文・読書感想文
01 まずは「型」に沿って骨組みを作る 作文
02 骨組みに肉づけをして分量を増やす 作文
03 あらゆる物語文にあてはめられる万能の2ステップ 読書感想文
04 [ステップ1]対比的な心情変化を読み解き、整理して書く
05 [ステップ2]自分が経験した対比的心情変化を、物語と重ね合わせて書く
06 もう、あらすじだけの読書感想文からは卒業しよう
第5章 200字が書ければ、400字も800字もラクに書ける!
記述式問題・小論文
01 「ふくしま式200字メソッド」を使えばスラスラ解ける! 記述式問題
02 自分の意見・主張を入れた論理的な文章をどう書くか? 小論文
03 「ふくしま式200字メソッド」の真価を存分に発揮! 小論文
第6章 ここまで押さえれば、「書く力」は万全なものになる!
01 あらためて“ふくしま式”の「本当の強み」とは何か?
02 3つの力を活用すれば一生モノのスキルが手に入る!
おわりに シンプルな技術だからこそ、今すぐ使える!
たった1つの“型”をマスターするだけでOK!
テレビ、新聞・雑誌等で大注目の“国語指導のカリスマ”が、
どんな文章でも自由自在に書けるようになる
画期的方法を初公開