お金とモノの関係、ちょっと見直してみませんか?「どうでもいい心配を捨てる」「“たっぷりあるマインド”を持つ」「6つの質問で捨てるものをあぶり出す」など、人気ブロガーであるミニマリストが教える充実した人生への知恵
本当は買わなくていいものまで買っていませんか?──はじめに
Part1
あなたは、こんな買い方をしていませんか?
1節約できない原因は、その〝買い方〟にある
ある人の、あるサイクル
2なぜ、買いすぎてしまうんだろう?
「あればあるほどいい」と思っているから
目先のことしか考えていないから
なんでも安く買えるから
「便利が好き」だから
教わってこなかったから
3買うことの裏側には「心理的ニーズ」がある
受け入れてもらいたい
ちょっとほかの人と差をつけたい
ネガティブな感情をどうにかしたい
損をしたくない
現実逃避したい
万能感を持ちたい
4私も昔は買いすぎていた―筆子の場合
一時的な幸せに酔っていた
無料プレゼントが大好きだった
5まとめ買いって、本当にお得!?
買った瞬間に出ていくお金は単品買いより多い
どんどん消費が増える
いらない物にまでお金を払う
生活の変化に対応できない
スペースを取られる
6お金が出ていくのは1回だけではない
維持する費用
回収・廃棄にかかる費用
継続的なゴミ処理にかかる費用
行動が縛られる
罪悪感や劣等感につながる
Part2
お金より大事なものを知る
1お金以外のリソースがある
自分で野菜作りをする場合
歌手になりたい場合
自分のリソース、気付いていますか?
2お金より大切なものは目に見えない
モア・イズ・ベター?
自由ってなんだろう?
3一番大切なものは本当にお金?
信念と行動が合っていれば苦しくない
なぜ価値観に沿った暮らしができないのか?
「自分なりの信条」を見つける
物を捨てて買わない暮らしへ
4優先順位を決める
「もっとも優先したいこと」を決める3つの手順
5お金のストレスを減らすには?
考えているようで考えていない無駄な思考
建設的な思考をする方法
6マネーシェイムに気付こう
マネーシェイムが引き起こす弊害
「なぜ?」と考え、修正する
私のマネーシェイム
7足りないマインドVSたっぷりあるマインド
足りないマインドとは?
足りないマインドとたっぷりあるマインドはこう違う
Part3
この方法で買い物習慣を変える
1買い物習慣を見直そう
よく買う物は何?
「買い物日記」のすすめ
2買わない挑戦をしてみよう
簡単に始めて、ちゃんと続けられる10のポイント
3衝動買いを防ぐためにできること
リアル店舗の場合
ネットショップの場合
4「安売り」「セール」に飛びついてしまう心理
理由① セールで買うのはお得だから
理由② チャンスを逃して買いそびれたくないから
理由③ 人に取られたくないから
理由④ もっと安い物がほしいから
理由⑤ せっかく来たから、買わないと損だから
理由⑥ ほかの人も買っているから
5意識的に買うようにする
心がけるべき5つのこと
6ニーズとウォンツを把握する
ニーズとウォンツはまめに見直す
Part4
物を捨てて買わない暮らしへ
1「捨てる」には、こんなメリットがある
無駄な買い物に気付く
安易に買わなくなる
自分の好きなものがわかる
適正量がわかる
買い物の傾向に気付く
所有欲がなくなる
2「捨てる」ことが節約になる
維持するために使っていたリソースが浮く
こんなラッキーも……
不用品を売る
ダブりを買わなくなる
3こうして大きな余裕が生まれる
車を手放す
家を買わずに賃貸に住む
4それでも「捨てるのが苦手」なあなたへ
ひとつだけでいいから捨てる
ゴミを捨てる
小さな目標を設定して実践
56つの質問で、さらに捨てる物をあぶり出す
より生活をシンプルにするために問いかける
日々、少しずつ積み重ねていくことが、何よりも大事──おわりに